たまりば

釣り・アウトドア 釣り・アウトドア八王子市 八王子市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2017年06月30日

6月30日

お久しぶりでございます

今月の15日にこの池の元を作ってくれた私の祖父が他界しましてその前後からバタバタしていた事もあり
更新できず申し訳ございません
祖父が作り残してくれた釣り堀をより良くできるよう精進していきます


今年の2月から改修工事して4月に工事自体の完成をむかえていた上池ですが
やっと国からの許可がおりました!

長かったぁ……

念願の第二バス池の試運転ができるようになりました!
この池のルールは
使用するフックはバーブレスフック
必ずネットでランディック
指定した場所にリリースしていただく

後はルアーなら何でもアリ!!!

にしようと思っています
池のサイズ的な問題点から人数制限、時間制限は作らさせていただく予定ではいますのでご了承いただけたらと思います

まだ中身が40%程度なのでお試し程度でしか提供できませんが
水の色からバスの数まである程度コントロールできる池を作りました
皆様の釣りレベルアップに少しでも貢献できたら幸いです

明日、7月1日からプレ営業します
9月には本格的に皆様へ開放できるようにするために7月いっぱいは土日メインですがご理解ください

ほぼほぼ一人でやってる手前
地味~にしか変化や新しいモノを提供できませんが今後ともご贔屓に

それでは








  

  • Posted by OBFP STAFF at 21:57

    2017年04月10日

    4月10日

    どうも(^-^)ノ

    ふと気がつく事象一つ一つに生命感が溢れてきていて季節が進んだと実感しています
    春が来ましたね~
    池の外では桜が咲いて、中ではスポーニングが始まりましたよ

    放流君たちもいい仕事してくれていますし安心して見てられますわ

    唯一の心配事は一斉にスポーニングに入らないで欲しいって事ぐらいですかね
    ただ生命の営みは邪魔できないですし、そのようなサイクルがあるからこそ成立する事も多々あるので自然に任せるしかないですな

    毎年思うけど、卵を守るオスは健気だなぁ
    メスに卵を産ませるまでは最低だけど…









      

  • Posted by OBFP STAFF at 12:21

    2017年04月03日

    4月3日

    どうも(^-^)ノ

    さて、新がどれぐらいできるか実験してみたわけですが

    四日間で見えてきた事象としては
    1,レンジの急激な変化に弱い(目が追い付かないので見失うと諦める)
    2,場所への執着が弱い(棲みやすい場所には強い旧がいる&ビビらされると怖がって場所放棄する)
    3,1と2の事柄から見ると威嚇・驚愕系統のリアクションを求める釣り方は弱い
    4,水温12度より上か下かであからさまに動きがかわる
    5,放流後、一晩経つとオイカワ、ハヤ、モロコの稚魚の群れに興味を示す
    6,一定スピードで動くモノについていきやすい
    7,興味をもつととりあえず噛んでみる
    8,食べ方下手すぎ

    ざっとあげるとこんな感じですかね
    旧の小型を真似したのか本能的なのかはわかりませんが、こんなに早く小魚の群れにアタックし始めてくれたのは意外でうれしいです

    今週は暖かい予報ですし水温の心配もなさそうなので安心して放流できそうですな!


    それでは



      

  • Posted by OBFP STAFF at 12:29

    2017年03月30日

    3月30日

    どうも(^-^)ノ

    これまたお久しぶりでございます

    バスたちは春の気難しい季節がやって参りました
    食べたがってみたかと思えば産みたがり、産みたがってみたかと思えば冬ごもりに戻ってみたり
    日によって違いすぎるから困りますな( ´△`)

    そんな彼らに新しいお友達を連れてきました♪

    これから棲みかやエサやルアーの奪いあいをしながら池の中の覇権争いに興じてもらいたい……

    新バス入荷しました!!!

    今週末は寒くなる予報がでてるので、ガチ放流は来週の4月8日頃からを予定しています
    いろいろ覚えてたり馴染んだりしてもらいたいですからね


    やっと手に入って安心したのと嬉しかったのと実験欲が湧いたのとで
    新バスポテンシャル調査放流を今日ちょこっとしました
    まだ水草の中に潜れない潜り方を知らない彼らがドコを好んで居着くかいつから旧バスに学び真似し始めるかとか見た事ない自分ら以外の生物に何時間で興味を示すかとか
    他にもいろいろありますがやっぱりガチ放流に向けての実験は楽しいな~

    自分より明らかに小さい旧に対して新が勝手にテリトリーに入って怒られてビビってるところは初々しくて可愛い(о´∀`о)

    池工事も順調に進んでますよー
    側はほぼ終わって中身いじりを考えていきます





      

  • Posted by OBFP STAFF at 10:36

    2017年02月22日

    2月22日

    どうもお久しぶりです

    酉年だからなんですかね~?
    2017年は鳥に悩まされるスタートですわ
    カワウ…… 恐ろしい…( ´△`)
    3日と持たず300匹以上のトラウトがやられた時には乾いた笑いがでました
    対策として原始的ですが、試行錯誤して奴らの入水ルートと飛び立つ為の助走ルートに鳥避けネットを張る事で被害は劇的に減らせましたが隙あらば飛んでくるからムカつきます(#`皿´)
    長い戦いになりそうです

    話は変わりまして
    長年、餌釣り用に使っていた池を老朽化にともない改修工事を始めました
    使い勝手を良くする事でより多目的に使っていける池を作る予定です
    私にとってもお客様にとっても今までウチの池ではできなかった事ができる池を作れれば!
    と思っています
    多少の期間、工事の騒音がありますがご了承いただきたく思います



      

  • Posted by OBFP STAFF at 09:18

    2016年12月16日

    12月16日


    バス、放流しました

    水の中冷たかった  

  • Posted by OBFP STAFF at 09:36

    2016年12月10日

    12月10日

    どうも

    先週の土曜日に第一陣のバスを様子見放流してから一週間たちました
    新バスたちはウチの池に長くいる子達とは色合いが違うので目視で観察できるからありがたいです
    オンシーズンの水温とはかけ離れているせいか正直なところルアーを追う距離は新しいバスといえど短いです
    ですが、きっちり狙ってあげれば比較的easyに口を使ってくれています
    まだ水草の中に潜る事ができないみたいで回遊していない時は水草の谷間や石周りに張り付いてじっとしている事が多いです
    毎日のように見てる私には新旧で凄く分かりやすい違いがあるのですが、見慣れていない方には分かりづらいみたいなので聞いていただけたら違いをお教えいたします

    今週もバスを放流する予定でしたが、水曜日の気温低下から水温低下が気になるので一週ずらす事にして
    明日は、ブラウントラウトを放流します
    10時までには届く予定なので届き次第、放流いたします

    来週の水曜日以降で水温差が低い日にバスは放流します

    それでは

      

  • Posted by OBFP STAFF at 22:56

    2016年12月02日

    12月2日

    大変お久しぶりでございます
    これを書くって事は
    やっと、念願のブラックバスを入荷できました…( ´△`)
    8月中にはから9月中に!なり、10月の初旬には!!から10月の終わりには必ず!!!になり11月4日にお届け!!!から昨日の12月1日まで引っ張られました…( ´△`) 私は待ちくたびれたよ

    “モノが良い奴を用意しました!”と言ってただけあってバス自体は確かに良い魚体でしたけど、注文量の一割しか用意ないとかマジかぁ…( ´△`)

    でも、なかったモノが手に入っただけありがたい!
    もう冬が来てしまいましたが、秋にやりたかった事をやってみます

    ここ数年のテーマが“生態系を作りつつ見える餌を増やしたい ”でやってきて
    今年は爆発的に数も種類も増やす事ができました
    成功できて嬉しかったのですが、ここに大きな罠が待ってまして
    1,捕食者と被食者との数のバランスが大きくずれてしまい競争が上手く働かなくなった
    2,1の結果、リスクを負わないでも餌が取れる捕食者が増えるorそのような捕食者しか生き残らない
    3,1、2の結果、バス肥えるだけで働かない
    てな感じになってしまったので
    まずは1の捕食者を増やす目的で11月の初旬からブラウントラウトを定期的に放流していましたが、やっと同種族のバスを放流するによって同種族間特有の生存競争が生まれてくれる事を期待しています

    もう少し暖かい時に試したかったなぁ~

    それでは

      

  • Posted by OBFP STAFF at 09:49

    2016年07月14日

    7月14日

    どうも(^-^)ノ

    夏は暑さより蚊が嫌いな管理人です
    作業するたび対策しても刺されるしマジ厄介ですわ(#`皿´)

    今日は日曜日にむかえにいったバスの選別をしてます
    放流する前に移動で傷ついた個体は治療しなきゃならないですし、可哀想ですが間引かないといけない個体もいますからね

    即戦力になってくれそうな個体の方が多いので安心して放流できそうなのは幸いです

    自分ではどうにもできない事ですが、雨が降ってくれないと地下水の具合に多少不安を感じてます
    水量上げたいのですがこわくて上げれません
    水を好きに調整できないのは一番モヤモヤします

    休憩終了~

    それでは



      

  • Posted by OBFP STAFF at 10:56

    2016年07月09日

    7月9日

    ども(^-^)ノ

    明日バスを朝一にむかえにいってまいります

    ストックしておく池を空ける為に残ってたバスを全部放流しときました

    明日むかえにいくバスたちは一週間程度の調整後、池のバランスを崩さないように様子を見ながら随時放流していきます


    それでは  

  • Posted by OBFP STAFF at 12:07

    2016年06月30日

    6月30日

    どうも(^-^)ノ
    自身の状態も良くなってきましたし、池の中の状態も良くなってまいりました

    池の中では春が過ぎ、今年もいろいろなモノが孵りました
    毎年事のエビたちの増加も嬉しいですが
    今年は謎の幼魚が沢山わいてる事が何よりテンションが上がります(*´∇`*)
    小さすぎて魚種判別はまだできていないですが婚姻色が出てるオイカワが今年初めて確認出来てるし産卵行動も何度か目撃してるので幼魚がそれだったら一番嬉しいな~
    池に新たな生き物のサイクルがうまれるという事は新たなフィッシングパターンがうまれる可能性がある事でもあるので期待が膨らみます
    オイカワは草食性が強い雑食な点もポイント高いんですよね~ 増えてくれないかな~

    近々、ニューフェイスなバスをむかえに行く予定です


    それでは

      

  • Posted by OBFP STAFF at 09:12

    2016年05月25日

    5月25日

    ども(^-^)ノ

    先週の金曜日に退院してまいりました
    退院はしてきましたが当分の間、顔の左側が動かないので人相が悪い顔をいかしてふざけた眼帯をして池にいますがお許しください 笑

    管理人さんやっていてこんなに池を見ないで過ごした事がなかったので不安でしたが
    いろいろと気をつかっていただいたお客様方々や両親には感謝しています

    話はかわりまして池の中
    ちょっと見ていなかった間に産卵期はほぼほぼ終息したみたいです
    藻の繁茂具合から察するに今年もほとんどの卵が孵らなかったですね( ´△`)
    場所柄、ストレスをかけないようにはできませんが何か自然に任せたまま今の倍以上の孵化確認できるようにしたいんですけどね
    孵らなかったら孵らなかったでエサの餌になるのでそれはそれで自然なサイクルなのですが植物の栄養になると私大変( ´△`)
    自然と人工的、本物と偽物の差っていつか埋まるのですかね?
    いつかは限りなく本物に近い偽物を作りあげたいです

    帰ってきてからの釣り方の傾向は
    見えてるアフターバスの回復次第でアプローチを代えるですかね
    順調に回復してる個体たちはある程度早い動きにも対応してくるのでアクティブなルアーにも反応してくれています
    逆に回復しきれてない個体はのそーっとした動きしかできないのでゆったりしたアクションで誘わないと諦めてしまう個体が目立ちました
    なるべく回復が遅い個体は回収ののち新規個体と入れ替えていきます

    また入院しない程度にやっていきます

    それでは
      

  • Posted by OBFP STAFF at 10:32

    2016年05月16日

    5月16日

    どうも(^-^)
    管理人です

    入院してます
    今週の金曜日か土曜日には復活予定でいます

    やりたかった作業が遅れてしまうのが心苦しいですが体調を優先させてもらいました
    放流量の予定等は母に頼んでおいたので問題はないとは思いますが、やはり毎日見ながら調整しているだけに現場にいないと気になるものですね( ´△`)

    退院次第、また一生懸命池作りしていきますので今後ともよろしくお願いいたします

    それでは


      

  • Posted by OBFP STAFF at 10:49

    2016年04月28日

    4月28日の記事

    ども!

    気がつけば久しぶりになってしまいました
    桜が散り、水面の花びらと咢の掃除に追われ続けやっと一段落したかと思えば藻と水草に追われる日々が始まりました(´・c_・`)

    自らの苦行の元でもあり、皆さまからもあまり好かれていないと思う水草ですが凄く有用なんですよ! 藻は必要以上には繁茂して欲しくないですが…無きゃないで困る存在なんですよね~

    ライブベイトを放流し続け早数年……
    いつかは通年生存してくれる事を願い続けて失敗の連続でした
    元の文献か記事かは失念してしまいましたが、とある河川における小魚減少の原因についての考察を読んで実験してみたくなりました
    その河川にいた小魚は元からいた天敵がいても外来の天敵が新たに来てもその数が大幅にかわる事なく繁栄し続けていたのに
    ある時、河川工事でその地域だけ今まであったはずの浅瀬と水草がなくなったとたんに一気にその数を激減させた…その地域だけいつまでたっても元には戻らないと…
    ウチの池に当てはめてみた!浅瀬を作った!なら水草を生やしたら
    ビンゴ!!!
    クチボソ、オイカワ、アブラハヤ絶対数は明らかに天敵のブラックバスより少ないのに丸二年生き残ってくれたじゃないですか!
    去年は繁殖も確認できたし第三世代までいけたら定着したと言っていいかも
    私の持論は"本物を見てなければ偽物を食べない!"なので常に本物の餌があり続ける池を作っていきたいですね

    今の池の中は、スポーニングしてたりアフターだったりまったくそれらとは関係ない奴らだったり色々な釣り方ができると思います
    水草だって敵対しなければ頼もしい味方になってくれる釣り方もありますよ
    なるべく皆さまの釣りを邪魔しないようにきっちり刈っていきますので長い目で見ていただけたらと思います

    宣言通り毎週フレッシュな魚は放流してます
    気になったら遊びに来てください!

    それでは


      

  • Posted by OBFP STAFF at 03:02

    2016年04月06日

    4月6日(水)

    ども

    春ですね!ウチの桜も満開です
    風が吹くたびに私だけ憂鬱になる季節がやってまいりました… 桜吹雪マジ勘弁

    生物の周期行動には毎年驚かされる事はありますがちょっと条件がかわるだけで状況が異なってくるから不思議なモノです
    スポーニングをしそうでしないモジモジ期間が今年は長いな~と思ってたらトラウトの数を減らし新バス放流と共に一面ネストだらけ
    今月の中旬以降までする気なさそうな動きしてたのに話が違うぜお前たち……

    せっかく当面ミノー、シャッドを使ってStop&Goの釣り方を推していこうとしてたのに大誤算
    ネストを意識してない奴らはそれらが強いです
    ネストを意識してる奴らには彼らの愛の巣にお邪魔する釣り方しかないでしょうね

    今週も放流しますがすぐにネストに誘われない身持ちの固いバスたちである事を祈るばかりですな

    それでは
      

  • Posted by OBFP STAFF at 10:05

    2016年03月31日

    3月31日

    どうも!

    3月26日にやっと今季初のブラックバスの仕入れに行ってこれました
    当初の予定では中旬までには仕入れられるように調整していたのですが、運搬車の手配やら何やらで時間がかかってしまいましたが良い魚を集める事ができてほっと胸を撫で下ろしています

    水合わせも終り、餌もウチの池仕様になれてくれたので4月1日から毎週放流していこうと思います

    昨日、営業時間を終えてからちょろっと様子見放流してみたのですが …
    イイですね~! 春休みの小学生が楽しそうにバスを釣ってくれています

    今年は例年と違い地下水の水温の切り替わりが若干遅いせいかネスト作りが遅いのでこのタイミングでの放流ですが上手くいきそうです
    やっと今年もアイテムが揃いはじめてきたので、水草むしりをしながらおもしろい池作りができたらいいですな~

    それでは  

  • Posted by OBFP STAFF at 10:00

    2016年03月01日

    3月1日

    はい、どーも(^-^)ノ

    気がつけば3月です
    早いですね~

    先月いっぱいでトラウトの放流は終了します
    適度にトラウトの数を減らしていきつつ、池の中のパワーバランスをバスにシフトしていきます

    少しづつですが、水の中も春を感じられるようになってきました
    池のレイアウトも春仕様にかえていきますのでよろしくお願いいたします

    それでは!

    花粉が辛いです……


      

  • Posted by OBFP STAFF at 21:06

    2016年01月26日

    1月26日

    ども……(・д・`)

    先週の雪でやろうと思ってた作業ができず
    ノルマがたまってる管理人です
    一人でこなすには限界を感じてる今日この頃です

    毎年、テーマを作って池作りしてきてるのですがここ三年ほど"餌を増やす"をメインテーマとしてやってきました
    本物の動きを常に見ている環境を作れば、それに近い動きの偽物も食べるはずだと信じて!!!

    結果から言いますと
    餌になる生き物は爆発的に増やす事ができました
    食物連鎖の最底辺を作り水性昆虫、甲殻類の種類生息数も大幅に上がり、今まで失敗続きだった中堅層の小魚(クチボソ、ハヤ、オイカワ)まで混成し餌が見える池が作れました

    ……と、ここまでは成功だったのですが
    考えが浅はかでしたね
    環境が上がればリスクを伴う行動をとる必要がなくなるんですねぇ~
    バスの引きこもり率が上がる上がる(×ω×)
    嫌な事があると水草の中から出てきやしねぇ
    必要じゃなければ餌の小魚すら見逃すスタイルになりやがった
    そう、何度も相模湖で見かけた光景のように……

    前置きが長くなりましたが今年のテーマは
    "餌も住み処も限界までぶっ壊す!"
    でいきます
    舟に乗って一見釣りの邪魔をしているように作業してますが私の周りは爆釣ポイントなので生暖かい目で見ていただけたら幸いです

    寒い今だからこそ頑張って壊さねば!

    それでは




      

  • Posted by OBFP STAFF at 22:10

    2016年01月06日

    お久しぶりでございます

    あけましておめでとうございます

    だいぶお久しぶりです

    更新はしていなかったですが真面目に池の管理はしてましたよ
    本当ですよ…… 信じてください……

    今年も今までにない池を作れるようがんばりますのでご愛顧よろしくお願いいたします

    現在、水温的にバスの入れ替えには非常に厳しいのでトラウトメインで11月の中盤から放流しています
    2月の終盤まではトラウトに釣られたり餌になったりがんぱってもらう予定です

    私はスプーン万能説信者なのでバスもトラウトも釣れる使い方を皆さまにも体験していただきたいですね

    今月の10日、2月20日は休業とさせていただきます

    書く事が思い浮かばないのですが、更新頻度が酷すぎるとお叱りいただいたので今年こそ善処します

    それでは  

  • Posted by OBFP STAFF at 09:11

    2015年07月16日

    7月16日

    お久しぶりですm(__)m

    7月6日の日に新バスを迎えに行ってまいりました

    で、11日から4月から毎週放流してきたバスが今回の新バスちゃんに変わりました

    初日の土曜日は、なんとなく鈍くて困りましたが
    日に日に安定感が出てきた気がしてます!

    と思った矢先に今日の雨で池がオーバーフローしちゃってます…
    また水質が微妙に変化しちゃうから恐いなぁ(>_<)

    毎週、放流は続けていきますので今のペースを維持できたらと考えてます


    それでは  

  • Posted by OBFP STAFF at 09:25